畳を捨ててフローリングに戻してみました。

日常

今年高校に入学した長男の部屋を
片付けると同時に、家じゅうの
模様替えをし始めました。

何しろ狭い家なので
収納を工夫しないと物があふれてしまいます。

まずはリビングを見直そうと思い
このたび畳を捨てました。

リビングの畳を捨てました

元々フローリングの上に敷いていた
ユニット畳なのですが、子どもたちが
幼稚園の時からもう10年以上使っていました。

DIY1-1

冬の間に敷いていたカーペットを外したら
さすがに痛みが目立って気になります

もうお役御免にしようということで
粗大ごみに出すことになりました。

DIY1-2

とはいっても以前にも捨てようと思って
センターに問い合わせたのですが
畳は引き取れないとの返事をもらってしまったのです。

隣の市で引き取ってもらうとなると
一万円以上かかるとの事だったので、
その時はあきらめました。

今回もそんなに払うのは嫌だなあ
と思いつつも、今度は直接焼却施設に
問い合わせをしてみました。

うちの市には焼却施設が3か所あって、
それぞれ引き取るものが違うのです。

すると一発でOKのお返事をいただきました!
やった~\(^▽^)/

20キロまでは320円だから、
ちょっとオーバーするとしても
500円くらいですむことになります。

はあ~うれしい♪
無駄と思っても聞いてみるものですね~

その場で予約をして週末の土曜日に
とうちゃんに車で運んでもらいました。

持って行ったら
「小さく切ってほしいんですけど~」
って言われちゃったらしいのですが
電話では聞いてないし、
今回はOKしてもらいました。

現場の人と電話に出る人で情報が違う
と困りますね。

12年ぶりにフローリングに

ともあれ12年ぶりに
無事フローリングになった我が家のリビングでした。

でもよーく見ると、板にたくさんの
傷があります。

置き畳のジョイント部分がプラスチック
だったので、こすれて傷ついていた
ようなのです。

しかたない、ちょっとワックス掛けたり
お手入れの時間を取ろうと思います。

今まで作業部屋にしていた部屋は
子供専用になったので、
今度はこのリビングで木工作業に
励みたいと思います!

何から作ろうかな~♪

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ランキングに参加していますので、よろしければポチッとクリックしていただくと、とても嬉しいです^^

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました