mokuの家しごと

DIY、ハンドメイド、日々のお役立ち情報を主婦目線でお届けします。

ジレンマ!作りたいのに作れない><

calendar

reload

ジレンマ!作りたいのに作れない><

息子の受験が無事終わり、慌ただしく手続きの日々でした。

制服を作ったり説明会に参加したりと
入学前の準備もなかなか大変だと感じながら
春休みがあっという間にすぎてしまいました。

昔は川の字で寝ていたけど、
今や一人一部屋。

漫画を置くスペースが足りないだの、
いらないものが多いだの主張はするものの
昼間も寝ている長男はちっとも部屋を片付けません。

それならばもっと使いやすいように、部屋の改造が必要だねと話し合いました。

着替えだけは一部屋にまとまっていますが、
それも自分の部屋でするように模様替えをすることでまとまりました。

使い勝手を考えてクローゼットの中にプラケースを置いて着替えを入れようとか、
制服は毎日着るから壁にバーをつけてハンガーにかけておこう、
なんて頭の中では理想の部屋ができてきます。

・・・しかし、「いつやるの?」「いつでしょ?」っていう状況が続いていて
何にも進んでいません・・・

受験が終わったら少しずつ作って春休みには形にしようと思っていたのに、
もう5月も終わってしまう。

この調子では夏休みになっても今のままの部屋かも・・・

息子の部屋だけでなく、
リビングと和室の改造もしようと思っているので、ますますもどかしさだけが募っています。

今は3人分のお弁当(自分も仕事の日は4人分)だから朝の余裕がないけど、5月になれば次男は給食。

少しは余裕も見つけられるかもしれない。
一縷の望みを抱きつつ、
木工ノートに出来上がり図をせっせと書き溜めている毎日です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

ランキングに参加していますので、よろしければポチッとクリックしていただくと、とても嬉しいです^^

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す




このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事