スポンサーリンク
DIY

【DIY】フローリングをお手入れ 築20年超えのマンション

我が家のマンションも築23年を迎え、かなりガタツキが目立ってきました。気になる部分はいろいろありますがフルリフォームするほどの余裕はないので、自分で手入れできる方法を考えたいです。今週末はフローリングのきれいにしようと思い立ち、特に窓に近く...
DIY

【DIY】ライティングデスクを電動ルーターなしで作る

数年前にパソコン用のテーブルを作ってからずっと作りたいと思っていたものが、ライティングビューローです。小学生の時友達の部屋に、前に扉がついていて使わない時にはパタンと扉を閉めておけるタイプのデスクがあるのを見て以来、ひそかに憧れていました。...
映画・ドラマ

【映画】「天気の子」ポジティブなメッセージ

2019年7月19日公開の「天気の子」は、待望の新海誠監督作品ということで早速映画館に行ってきました。夏休みに入ったこともあり、売店はごった返していました。イオンシネマの中はそれほど席が埋まっているわけではなく比較的空いていました。と思いき...
手続き・節約

イオンウォレットが使いにくい?シネマチケットはこうして購入しよう!

イオンシネマを利用する人ならぜひ作っておきたいのが「イオンウォレット」ですが、専用サイトが使いにくいという声が多いようです。今回はiPhoneでシネマチケットを購入する方法をご説明します。イオンシネマチケットイオンシネマは全国のイオンショッ...
手続き・節約

致命的なエラーって何?!パソコンが動かなくなったときの対処法

去年からパソコンの不具合が続き、先日とうとう動かなくなってしまいました。電源を入れると真っ暗な画面に「NEC」「致命的なエラー」との表示があるばかり。原因はおそらく「重要な更新」が入らなくなったことにあります。去年から同じような不具合が続き...
木工

【猫・犬】ごはん台を作って食べやすくなったよ!

我が家はマンションで猫アレルギーもあるので飼っていませんが、姉や友達など猫好きが周りに多いです。最近は猫カフェも流行っているのでうれしい限りですが、避けられないのがシニア猫とのお付き合いですよね。シニア猫や大型犬にはごはん台が必要?高校時代...
DIY

【DIY】和室にクローゼットを作りたい!その2

今年は猛烈な暑さに加え、ようやく涼しくなったと思ったら今度は台風と地震が各地で続き落ち着かない夏でした。そんな中、夏バテや湿気と戦いながらもなんとかクローゼットの骨組みができました(^ー^)予定ではお盆前に骨組みを終わらせることになっていま...
DIY

【DIY】和室にクローゼットを作りたい!その1

息子たちが成長するにつれて部屋が狭くなりますね。我が家は60㎡少々の狭いマンションなので、収納を工夫しないとあっという間に部屋が物であふれてしまいます。そこで和室にクローゼットを作り、私たちの洋服を整理したいと思います。和室にクローゼットを...
DIY

【DIY】水性ニスの上手な塗り方ー失敗も含めて紹介します

最近テーブルやクローゼットを作る時にニス塗りをしたのですが、塗料によって特徴や注意点がありました。そのためにホームセンターに走って買い直したり、追加で購入しないといけないものがあったりと失敗続きでした。今回は室内の家具に使いやすいニスの塗り...
映画・ドラマ

【映画】キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン 男子におすすめ!

昔から映画・ドラマが好きです。子持ちの主婦になった今も新旧問わずレンタルや劇場での映画鑑賞を楽しんでいます。レンタルは毎週2本くらいなので大して多いわけではありません。あまりにも多いと時間に追われてしまうので、自分のペースで見ることを楽しん...
スポンサーリンク